1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. “素振り3回”で真っすぐ飛ばせるようになる!プロがスイングを解説
ACTIVITY

“素振り3回”で真っすぐ飛ばせるようになる!プロがスイングを解説

ACTIVITY, GOLF

1打目のドライバーが曲がってOBやグリーンが狙えないエリアに飛んでしまうとスコアは早々に崩れてしまいますよね。

「とにかく真っすぐ飛ばすコツを教えてください!」と聞いて出た、星野プロのアドバイスを紹介します!

まずは素振りから!
左肩からヘッドまで一直線と3回素振り!

ボールが曲がる一番の原因はフェースの向きです。スクエアフェースで打てば、軌道が多少悪くてもフェアウェイを外すほど大きく曲がりません。

スクエアフェースでボールをヒットするには、左肩からヘッドまでを一直線にするイメージをもってください。そのラインより、手元を前や後ろに出さずに打つのがポイントです。

この形で打てばフェースがスクエアになります!

ボールが曲がる一番の原因はフェースの向きです。スクエアフェースで打てば、軌道が多少悪くてもフェアウェイを外すほど大きく曲がりません。

スクエアフェースでボールをヒットするには、左肩からヘッドまでを一直線にするイメージをもってください。そのラインより、手元を前や後ろに出さずに打つのがポイントです。

打球が大きく曲がる原因はフェースの向き。
フェースは、手元が前に出ると開き(左)、後ろにくるとヘッドが先行して閉じてしまう(右)

素振りの手順

左肩の上からクラブを真っすぐ下ろして、左肩からヘッドまでを一直線にするイメージを強めてから構える

1、2回目

3回目

インパクトの位置で、左肩からヘッドまでを一直線にするイメージをもちながら、本番同様のスピードや振り幅で連続素振りを3回行う。3回目がとくに大事だ。

3回目は左肩からヘッドまでを一直線にするインパクトだけでなく、力感も感じ取る。それを本番で再現するとスイング中のリキみや緩みが防げる


星野陸也
●ほしの・りくや / 1996年生まれ、茨城県出身。186cm、76kg。


構成=小山俊正、鈴木康介、野中真一、編集部 写真=圓岡紀夫、相田克己、中野義昌、高橋淳司