1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. バンカーショットの成否はアドレスにあり! 成功しやすい形をつくろう
ACTIVITY

バンカーショットの成否はアドレスにあり! 成功しやすい形をつくろう

ACTIVITY, GOLF

バンカーショットが苦手な人の共通点はアドレスに問題があることです。砂を取る量やクラブヘッドの入れ方にこだわるよりも、まずは正しいアドレスをつくること。それだけでバンカーからボールを脱出する確率は高くなります。

3本の直線と
1本の曲線をイメージ

まず、ボールと目標を結んだラインを1本引きます。次に、そのラインに対して垂直な線を1本。2つの線が交差するところにボールを置きます。縦の線が最下点になるように円弧を描きます。最初はスタンスの中央にボールをセットしましたが、円弧に沿って体を右に移動し、左足かかと線上にボールがくるようにします。最後にスタンスの向きと平行な線を先ほどの2本の直線と交差するように入れます。

ボールの位置、スタンスの向きが決まったら、フェースを開くが、最初の線に対してスクエアか少し右をむく。最後に入れたスタンスと平行なラインがクラブを振っていく方向になる。

スタンスのラインに沿って
クラブを振り抜く

アドレスさえ決まればバンカーショットは簡単です。あとはスタンスの向きに沿ってクラブを上げて下ろすだけです。フェースの開き具合は、ピンまでの距離によって決めます。近ければフェースを開く度合いが大きくなり、遠ければ開きません。スイング中は左足体重をキープし、体重移動は行なわないこと。

スピンを効かせたければ
鋭角に

クラブを鋭角に下ろした方が、ボールに対してキュキュッとスピンがかかります。鋭角に下ろす分、ヘッドは砂の中に深く入ります。ヘッドを下ろす位置は、どの場合でもボール1個分手前になります。


大庭啓
●おおば・あきら/1969年生まれ。芹澤信雄が主宰する“チームセリザワ”の一員。00年プロテスト合格。10年から藤田寛之のスイングサポートコーチを務め、賞金王のタイトル獲得に貢献。海外メジャーにも同行しサポートを行った。アマチュアのレッスンにも精力的に取り組み、分かりやすいゴルフ理論には定評がある。


構成・文=山西英希、写真=山上忠、協力=富士平原ゴルフクラブ