“曲がるライン”の打ち方は同じ。ラインの頂点を狙って打とう
あなたはスライスラインとフックラインのどちらが得意? 安心してください。どちらかが得意であれば、もう一方のラインも得意になります。なぜなら、どちらも打ち方自体は全く同じだからです。
曲がるラインでも
ボールは真っすぐ打ち出そう
どんなに大きく曲がるラインでも、ボールを打ち出した段階では必ず真っすぐ転がります。ボールの勢いが傾斜の影響を上回るからです。ところが、ボールの勢いが弱まってくると傾斜に影響されて曲がり始めます。したがって、スライスラインでもフックラインでもボールが曲がり始めるポイントを見つけたら、そこに向かってボールを真っ直ぐ打ち出しましょう。曲がり始めるポイントは、傾斜が急ならばボールの近くに、傾斜が緩やかならばカップの近くになります。
一番手前のボールまでは真っ直ぐ転がり、そこから徐々に右に曲がるライン。この場合、一番手前のボールを狙って真っすぐ打ち出せばいい。
ボール幅の通路をイメージ
ボールを真っ直ぐ打ち出すには、ボールの20センチ先に目印を見つけてフェース面をスクエアに合わせるのが得策です。ただ、都合よく目印があるとは限らないので、その場合は目標とボールを直線で結んだラインをつくり、そのラインに対してフェース面をスクエアに合わせます。あとはラインの上をボールが転がっていく姿をイメージしながらストロークするだけです。
五角形をキープしたまま
ストローク
ボールを真っ直ぐ打ち出すには、肩、腕でできる五角形を崩さずにストロークしましょう。手首を使わず、アドレスでの腕と手首の角度をキープするのがポイントです。
軸を動かさずに
胸の向きを変える
テークバックでは胸を目標の反対に向けて、フォローでは胸を目標に向けましょう。頭を動かしたり、体の軸を傾けてしまうとフェースを開閉する動きが出てしまい、ボールを真っ直ぐ打ち出しにくいので要注意です。
これはNG
大庭啓
●おおば・あきら/1969年生まれ。芹澤信雄が主宰する“チームセリザワ”の一員。00年プロテスト合格。10年から藤田寛之のスイングサポートコーチを務め、賞金王のタイトル獲得に貢献。海外メジャーにも同行しサポートを行った。アマチュアのレッスンにも精力的に取り組み、分かりやすいゴルフ理論には定評がある。
構成・文=山西英希、写真=山上忠、協力=富士平原ゴルフクラブ