1. HOME
  2. ACTIVITY
  3. スタート前にすると効果的! プロもしている調子が整うパッティング練習法
ACTIVITY

スタート前にすると効果的! プロもしている調子が整うパッティング練習法

ACTIVITY, GOLF

「なかなかうまくならない」そんなゴルファーたちにゴルフが楽しくなる上達法をレッスン! 今回は「いつもパターがうまくいかない」そう悩む人におすすめしたいスタート前のパッティング練習法を教えてもらいました。

テークバックしないで
フォローだけでボールを打つ

まずは練習グリーンで平らなストレートラインを見つけ、カップまで1メートルの距離にボールを置きましょう。そして、パターでボールを押してカップに入れます。この練習は、テークバックをしないことが最大のポイント。手首を使わずにヘッドをカップ方向に真っすぐ出すと、フェースの向きが安定し、低くて長いフォローになります。この理想的なフォームを体感し「こういうイメージで打つんだよ」と、脳と筋肉にしっかり伝えましょう。

構えたら、そのままパターでボールを押す。手首は使わず、ヘッドをカップ方向に真っすぐ出します。

手首を使ってボールを押すと、フェースの向きが安定せず、フォローの形が毎回変わってしまうので注意!

ボールの手前にティーを挿して
アッパーに振る

ボールの転がりが悪いときは、パターとボールの間にティーを深く挿し、その頭の部分(台座)に触れないようにボールを打つ練習をします。ほんの少しアッパーに振り、フェース面の下側でボールの中心をヒット! すると、グリーン面にボールがくっついたまま、跳ねることなく順回転になる。フォローでヘッドを無理に大きく出す必要はありません。

アッパー軌道を作り、フェース面の下側でボールをとらえるのが山田流。順回転で転がりがよくなる。

ややダウンブローに打つ方法もあるが、ボールが跳ねると回転が悪くなり、きれいに転がらない。


山田彩歩
●やまだ・さほ/1998年生まれ、北海道出身。157㎝。21年にプロテスト合格。23年シーズンはレギュラーツアー6試合、ステップアップツアー15試合に出場し、ECCレディス11位。フリー。